2020年06月27日

親族として参列する際の葬儀のマナー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

突然の訃報の知らせがきた場合は、直ぐに準備をして参列することが求められます。参列する側として友人や恩師や知人といった立場もありますが、自分自身が親族側で参列する場合も出てきます。そんな時の葬儀での親族マナーをしっかり把握したうえで参列し対応する事が求められます。

まず親族とされる範囲ですが、血縁であれば法律上であれば6等親とされています。ですが亡くなった故人との関係性や生活している場所なども考慮して親族側を決めることになります。また服装なども通夜であっても親族であればしっかり喪服を着用するようにします。

ただし喪主であれば告別式では正喪服を着用しますが、通夜であれば準喪服なども問題はありません。また参列した人達への対応もあるので、失礼の無いように言葉なども選んでしっかり参列してくれたことへのお礼の言葉を伝える事も大切になります。

ただし自分が親族側であっても喪主と親族としての対応も変わってくるので、その点をしっかり把握することが重要になります。また服装の他に小物としてアクセサリーなどは控えるようにし、パールのネックレスなどマナーに沿った物だけを身につけるようにします。

このように親族側としてマナーを守ることは重要といえます。



貴美子の失敗しない葬儀の挨拶
Copyright(C)www.shippaishinai-sogiaisatsu.net All Rights Reserved.